ME/CFSの治療法や効くと言われる食べ物その他

目次 フォーラム ME/CFS・慢性疲労症候群の、治療法や効くと言われる食べ物その他 ME/CFSの治療法や効くと言われる食べ物その他

タグ: 

  • 作成者
    トピック
  • #2500 返信
    滋賀cfswiki
    キーマスター

    ME/CFS・慢性疲労症候群の、治療法や効くと言われる食べ物その他の情報をどうぞ。

1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    返信
    • #2515 返信
      やすみん
      ゲスト

      アミノバイタルが効くらしいですね。
      ヒラハタ先生がツイートされていましたし、他にもちらほら。
      私も常備するようになりました。
      どうしても動かないといけないのに動けない時に、飲んでいます。

      • #2527 返信
        滋賀cfswiki
        キーマスター

        コメントありがとうございます!
        アミノバイタル、私も常用しています。
        よくわからないけど、病院で言われて毎日飲む習慣になっていて、体が欲する感じになってるので効いてるのかと思っています。
        疲れた日や、明日は疲れが出そうという時にも、もう一本て感じで飲んでます。

    • #2501 返信
      滋賀cfswiki
      キーマスター

      ココア
      ココアは、抗酸化作用があり、
      カカオポリフェノールが豊富、
      慢性疲労症候群の改善に効果があると言われている。
      というネット情報を聞きました。

      チョコレート、ココアの栄養価
       チョコレートもココアもともにカカオ豆からつくられたもので、ココアは脂肪分を絞ってパウダー状にしたもの、チョコレートはどろどろにしたものを固形にしたものです。

       カカオには、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸がそれぞれ1/3ずつ含まれています。一般に脂肪摂取が多いとコレステロールが増加し、動脈硬化を起こすと考えられていますが、パルミチン酸はコレステロールを増加させるものの、ステアリン酸はコレステロールに影響を及ぼさず、オレイン酸はコレステロールを低下させるので、カカオ豆の脂肪は、エネルギー源にはなってもコレステロールの上昇作用は比較的弱いと考えられるのです。しかも、エピカテキン、ケルセチンなどの抗酸化物質が含まれているので、悪玉とされているLDLの酸化変性を防ぐ作用を有していて、動脈硬化抑制が期待されます。 

       また、含まれている食物繊維からは、軽度のコレステロール低下作用、便秘解消と共に大腸がんの予防が期待できます。さらには、鉄、亜鉛、マグネシウム、銅などのミネラルが豊富に含まれていて、鉄は貧血、亜鉛は味覚異常、マグネシウムは動脈硬化などの予防に効果を発揮します。その上、カカオに含まれているテオブロミンは、カフェインと同じ構造をしていますが、興奮作用がカフェイン程強くなく、精神のリラックスや集中力を促進させる働きをもっています。

       このほか、免疫機能を高め、虫歯予防作用もあるなどの報告があります。 しかし、こうしたカカオの利点があるからといって、とりすぎると、肥満、高脂血症、糖尿病など、生活習慣病をひき起こしかねません。ココア1杯、チョコレート1/3枚がちょうど120kcalですから、1日の摂取量としてこの程度にするのが望ましいといえます。 【近藤和雄】

      (国立健康・栄養研究所編『第二版 健康・栄養-知っておきたい基礎知識-』第一出版、東京、2001収載。出版社の許可を得て転載)
      https://www.nibiohn.go.jp/eiken/hn/modules/pico/index.phpcontent_id=37&page=print.html
      より引用

1件の返信スレッドを表示中
返信先: ME/CFSの治療法や効くと言われる食べ物その他
あなたの情報:




広告
広告




広告