ME/CFSで頭が落着かず辛い時は、抑肝散。

目次 フォーラム ME/CFSのコトや質問(症状) ME/CFSで頭が落着かず辛い時は、抑肝散。

  • 作成者
    トピック
  • #1293 返信
    滋賀cfswiki
    キーマスター

    昨日から今日にかけて、頭の中が落ち着かなくて気が立っていました。
    寝ていても、朝方、夢をしっかり見てしまって疲れました。
    起きると、頭の中がまだ動いていて、何を考えるというわけではないですが、休めない感じ。
    私は、これがすごく苦手で辛いんです。
    頭、目の奥が鬱陶しい感じで耐えられなくて、ひどいと気がふれそう。簡単にいうとひどい寝不足の時みたい。

    こういうことってありますか?
    また、こんな時の対処法ってあるのでしょうか?
    冷やせばいいのか、温まればいいのか、このとき飲める薬ってあるんでしょうか?
    今回はとりあえず、抑肝散を飲みました。ちょっと効くのかもしれませんが、あとでまた再発しました。
    このときPCなんかせずにおとなしくしとけばよかったのか…。
    対処法を確立しておきたい。

1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    返信
    • #1295 返信
      滋賀cfswiki
      キーマスター

      猫女さん、いつもありがとうございます。

      抑肝散加陳皮半夏の成分をお聞きすると、抑肝散は間違ってないようですね。確かに、今回の目・頭症状の原因は、最近やっているwebのリニュアル作業でそれが頭から離れない…の大きいと思われます。これはCFSになる前からあり耐えられましたが、CFS後はしっかり不調になりました。

      >酷く疲れて異常な二日酔い
      二日酔いは知らないのですが、近いのかも…と想像ができます。

      ・疲労がかなり強くて目の奥症状があったときは…補中益気湯+コウジン末
      ・心が元気過ぎてしまったころは…抑肝散加陳皮半夏

      わかりやすく書いてもらってありがとうございます。漢方薬の適応症状って、独特の表現でわかりにくいところがありますね。こっちが、かなり想像して「あ、あれのことか」って最近考えるようになりました。
      補中益気湯と目の奥症状は考えたことがありませんでした。試してみます。
      参考になります。

    • #1294 返信
      猫女
      ゲスト

      抑肝散は、苛立ちや癇癪のお薬と説明に書かれていますが、つまりは落胆と逆の心の強いパワーを通常に持っていく働きだそうです。滋賀さんのいう「ひどいと気がふれそう」がこの心の強い状態にあてはまると思います。

      + (強い)怒り 楽しみなど過度の興奮
      —————————————— 通常
      – (弱い)悲しみ 不安 落胆

      わたしは抑肝散加陳皮半夏がこの手の強い感情のときの睡眠障害(主に入眠障害、途中で起きる、悪夢、眠りが浅くて寝てる自覚無し)に良く効き、睡眠も改善されます。ちなみに抑肝散と抑肝散加陳皮半夏の違いは、後者の方が胃腸障害にも効果があり、胃腸の弱い人向けと聞きました。

      また、わたしが酷く疲れて異常な二日酔いと言っていたのがもしかすると滋賀さんと似たような状態で、目の奥の痛みや重みというかぐちゃぐちゃな感じの異常感は、これが効く!というより、その時その時の自分の不調に見合ったものが解消してくれる印象です。
      例えば疲労がかなり強くて目の奥症状があったときは補中益気湯+コウジン末で緩和され、心が元気過ぎてしまったころは抑肝散加陳皮半夏、最近家族のことで落ち込み症状がでるときは加味帰脾湯+茯苓飲合半夏厚朴湯(両方とも上の心がマイナス状態によく出されます)が解消してくれました。ピンポイントでこの漢方が効くというよりは、全身症状で今必要な漢方が効くという感じです。それが最近分かるようになり少しずつコントロールできるようになってきてます。

      何か参考になれば良いのですが。

1件の返信スレッドを表示中
返信先: ME/CFSで頭が落着かず辛い時は、抑肝散。
あなたの情報:




広告
広告




広告