広告




食事制限で足りないビタミンCをどこから摂るか?

※アフィリエイト広告を利用しています

注意
このブログでは私の慢性疲労症候群・CFS治療について書いていますが、発症から4年ほどはウォーキングがとても効果があったように感じましたが(体調も良くなった)、ある時大きなクラッシュをしてからは、運動がクラッシュの引き金になって、クラッシュするたびに体調が悪くなる(完全に元に戻らない)ことが多くなり、その時点ではウォーキング等の運動は良くないと思うようになりました。
2020年4月にひどいクラッシュがあり、ガクンと体調が悪くなり戻らなくなった今は、調子が良くても絶対安静をしています。
これらのことから、今はCFS初期の方でも運動はお薦めいたしません。もしそれがきっかけで不可逆なクラッシュになってしまってはいけないと思うからです。ご注意ください。

 私は、サプリメントもアミノバイタル以外は禁止されていますので、よくあるビタミン剤も飲めません。特にビタミンCは酸っぱいし飲むとそのまま胃酸が逆流しそうなことは簡単に想像できます。
 食材や飲料水でビタミンCが摂れそうなものをさがしていますがなかなかいいものにあたりません。飲料水の場合は、ビタミンに特化しているものが多くほとんど禁止です。

 プレーンなアクエリアスはOKなので、一時アクエリアスVitaminを飲んでみましたが、これを飲むと胃痛気味になるのでやめました(清涼飲料なので気休めですが)。
 ビタミンCは、野菜ジュースにも入っていルものがありますが、濃縮還元は処理の過程で無くなるようで、意図的に入れないと残らないようですね(想像)。
 試していないのですが、柿の葉茶にはビタミンCが多く含まれるようで、お茶を入れてからも長く残るらしい。確かカフェインも少なかったはずです。
 あと、ゼリー系にはビタミンが少し入っているものがあります。

 食物では調べればいろいろありそうですが、ピックアップしているのは、ジャガイモ、パセリ、ブロッコリ。
 熱に弱いビタミンCの中で、ジャガイモは比較的熱に強いそうです。加熱が必須のわたしの場合これを選ぶのが良さそうです。
 また、食材だとフルーツが一番ですが、フルーツは基本禁止なのであまり調べていません。

 ビタミンCは使われ方に優先順位があるらしいという記事を読みました。体内に取り込まれたビタミンCは必要な臓器の優先順位に従って消費されてしまうようです。また、摂取の仕方にもコツがあって、一度に摂れる量やタイミングはベストな方法があるようです。

 最近、目がすごく悪くなってしまったので、ビタミンCが気になっているのですが、ビタミンCは外から摂るしかないので、何か方法を考えたいと思っています。

 以下のページでビタミンCの取り方についてメモしています。
▼インフルエンザにかかってやったこと。症状、経緯、食事や栄養についてのまとめ。
http://blog.livedoor.jp/tamagawasuper/archives/75170488.html

関連記事

広告
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

広告
広告