広告




CFS、脱力の時にどうすればよかったのか。 筋力低下で一週間で歩けなくなりそうだった…

※アフィリエイト広告を利用しています

注意
このブログでは私の慢性疲労症候群・CFS治療について書いていますが、発症から4年ほどはウォーキングがとても効果があったように感じましたが(体調も良くなった)、ある時大きなクラッシュをしてからは、運動がクラッシュの引き金になって、クラッシュするたびに体調が悪くなる(完全に元に戻らない)ことが多くなり、その時点ではウォーキング等の運動は良くないと思うようになりました。
2020年4月にひどいクラッシュがあり、ガクンと体調が悪くなり戻らなくなった今は、調子が良くても絶対安静をしています。
これらのことから、今はCFS初期の方でも運動はお薦めいたしません。もしそれがきっかけで不可逆なクラッシュになってしまってはいけないと思うからです。ご注意ください。

脱力(→主に足の力が入らない、それでだるい)とき どうすべきかわかりません。
自分が、なった時のこととどうすべきだったのか?を想像してメモしておきます。

結果は、私の場合、やはり体を動かしたほうがよかったのでは?と思います。

或る日突然、疲労クラッシュしました。そして同時に、筋力の脱力があって、昨日までとは比べものにならないほど全身の筋肉に力が入らなくて動かしにくい(特に脚)。以前からクラッシュと同時に脱力があったのですが、最近、ちょっとひどいことがあります。
・手足を動かすのがすごくたいへんで、重い。顎がだるくて咀嚼すらしんどい。
・じっとしていても全身の筋肉がダルくて、なんともしがたい。

原因がわからず、どこを動かすのも重くて動くのが大変なので、どうしてイイのかわからず焦ってしまいました。また、動くと疲労して・筋力が低下して、動けなくなってしまうのでは?という心配もありました。

 とりあえず、近所の総合病院で脳神経内科を受診しています。
 ▼筋力低下で脳神経内科を受診、抗うつ薬処方、あわせて原因を考えてみる(2019年8月)。
 http://size2.fem.jp/wpcfs2/?p=589

で、そんな状態なので、結果じっとしてしまいました。体を動かすことが重くてすごくしんどいので自然にそうなっただけなのですが…。
すると、普段から動かない上に謎の脱力のせいか?、本当に筋肉が落ちてしまって?、歩けなくなりそうになりました。この間ほんの1週間ほどの間。動かないと言っても、1日中自宅でデスクワークで、普段より多少動かない座りっぱなし…というくらいなのに。
大きく違うのは1日2回のウォーキングを一度もできなかった事。

そこで、一か八か、リハビリするつもりでウオーキングを再開することに。神経内科の先生も「炎症でもないので動かす方がいいのでは?」ということでした。
そして、いつものスーパーへ行ってみると、驚くほど運動能力が低下していました。それは…
・足が前に出せない。
・歩幅が広がらない。
・歩くスピードが老人並みに。
・2、3歩でも筋力に負担が。
・当然、カクカクして思うように歩けない。
・足の関節が、クネクネと力無い。

どうなるんだろうと思いながら、それを続けると、次第に回復して来ました。一週間ほどして、少し歩けるようになって来て、続けるとそのぶん足もしっかりして来ました。また、その間もクラッシュして脱力するような事もなかったので、なんとか歩けばそのぶん回復していきました。
ただ、これを書いている時点で2週間ほど経ちましたが、かなり普通に歩けるようになったものの、まだ完全には復活していない感じです。
・歩くと以前より早く感じる筋力の疲れ。
・太ももの上下の頼りないぐらぐら感。
・足を動かす時の重さ
・足踏みがスムーズにできない。
などです。

筋肉って固まっていくのか…と思いました。

でもなんとかなりそうな感じがします。
とりあえず危ないところだっ…という感じです。
次回、疲労クラッシュして脱力・筋力低下があったら、リハビリします。

広告
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

広告
広告